ドラゴンクエスト? その3
2001年11月24日〜第5章〜
序章の小さな村からお話は始まる。
小さな村に あやしげな旅の詩人が迷い込み、
その旅人の手引き(らしい)で 小さな村が
魔物達に襲撃されてしまい、
幼馴染の女の子が モシャスをとなえ
勇者とらじろの身代わりとなり殺されてしまう。
いつみても 泣けてくる場面なのだ。
そして 一人で旅立ちの時を迎えた
小さな勇者とらじろ。
村を出ると小さな山小屋があり
そこに住んでいるおじさんに泊めてもらう。
どうやら このおじさんが
とらじろの実のおやじらしいのだが、
ひとことも 名乗りをあげずにお別れし、
ブランドールのお城へ。
どうやら 隣国のエンドールで
モンバーバラの姉妹と出会えそうな情報を仕入れ
トルネコが実費で掘った トンネルを通り
エンドールへたどりつく。
宿屋地下のカジノでは マーニャがすっかり
ギャンブルにおぼれていたのだが、
ミネアもミネアで 街頭に立ち
占いの押し売りをしていた。
そこで なけなしの10Gを使い占ってもらうと
そんなこんなで 仲間になってくれた。
そして ばくち好きのマーニャを誘い出し
お次は トルネコが砂漠を越えた情報。
砂漠に向かうとそこの宿屋で友人に裏切られ
すっかり ひねくれてしまった少年が。
この少年の真意を確かめるべく
裏切りの洞窟へと向かう。
途中 姉妹が落とし穴に落ちてしまい
へぼ勇者のとらじろのみでの行動となり
かな〜り 厳しい戦いが続くのだが、
なんとか のりきり「信じる心」を手に入れる。
そして 砂漠の宿屋へ戻ると少年は
すっかり 元の明るい心を取り戻し
おまけに馬車までくれ、一緒に旅をしてくれる。
砂漠を渡ると温泉村があり、
そして コナンベリーの港町に。
ここで トルネコの有力情報があり、
灯台に明かりを灯しに行ったらしいとのこと。
「ここで 追いついて仲間にするのだ!」
と 急いで灯台に入ると
入り口近くで トルネコを発見。
すると・・・「聖なる炎を灯してきてください」
と 言い残し 去ってしまう。
ここで仲間になるんじゃなかったのかぁ・・・
ちょっと 落ち込みつつ 灯台を上り
そんなこんなで 最上階に聖なる炎を灯した。
町に戻ると トルネコが待っており、
船ごと 仲間になってくれた。
友達になるだけで 船が自由にのれるのか。
いいよな、そんな友達。
さて、お話は まだまだ 続く。
コナンベリーの港から南下し ミントスの町へ。
小さな町なのだが、ここにはグレイトな商人がいて
一緒に旅をしてきた 宿屋の息子のホフマンは
グレイトな商人に弟子入りしてしまう。
仲間が一人去ったと思いきや、
宿屋には おてんば姫の一行が。
なんでも 神官が病気に倒れてしまったので
お薬が必要になり 一足先にでかけた
おてんばなアリーナ姫を追いかけていくことに。
役に立ちそうで立たないブライを仲間にし、
めっぽう 遠い ソレッタの城へ。
そして そんなこんなで パテギアの種を取り
ミントスに戻り クリフト神官の病も治り
アリーナ姫一行が 改めて仲間になった。
宿を出ると ピンクの戦士ライアンに関する
有力情報が得られた。
どうやら 西のキングレオの城へ行ったようだ。
おっかけなくっちゃだわ。
あらほらさっさぁ〜と 西へ向かい、
キングレオの城につくと、
ドアに鍵がかかっており はいれぬあい〜。
もう 皆様すっかりお忘れでしょうが
人間になりたがっていた ホイミン君が
ちゃっかり 人間になっており
魔法の鍵に関する情報をくれた。
そう、RPGの基本は情報集め。
そして その情報は 裏切ったりしない(笑)
ここで ふと考えたのだが、
このRPGの鉄則に反する 裏切るNPCが
あふれまくっている ゲームってどうだろう?
「あなたは 誰を信じますか?」
という 人間不信を呼びそうなゲーム。
とにかく うそつきな村人があふれており
その中で何を信じて進むかによって
シナリオが変わったりして、
おまけに それによって パラメーターや
キャラの人相も かわっちゃったりして。
その中でお金で『情報屋』を雇い
信憑性の高い情報を手に入れるために
どんどん貢いで 育てなければならないとか。
う〜ん おもしろいかもう。
さておき、お話は オーリンの秘密のあじとから。
そこで 魔法の鍵を手に入れ
後先を考えずに キングレオの城に乗り込む。
王様の部屋の前に ライアンを発見!!!
仲間にならなきゃだわと 話しかけると・・・
強制的にキングレオとの戦闘へ。
のおおお〜〜〜〜〜〜〜〜(T▽T)
準備してないってぇ〜の!
・・・案の定 全滅。
持っていたお金も半額失い、
(ちなみに銀行はあったりするが預けていない)
初期の意気込み 消沈。
今日は ここまでにしますかぁ〜(><
序章の小さな村からお話は始まる。
小さな村に あやしげな旅の詩人が迷い込み、
その旅人の手引き(らしい)で 小さな村が
魔物達に襲撃されてしまい、
幼馴染の女の子が モシャスをとなえ
勇者とらじろの身代わりとなり殺されてしまう。
いつみても 泣けてくる場面なのだ。
そして 一人で旅立ちの時を迎えた
小さな勇者とらじろ。
村を出ると小さな山小屋があり
そこに住んでいるおじさんに泊めてもらう。
どうやら このおじさんが
とらじろの実のおやじらしいのだが、
ひとことも 名乗りをあげずにお別れし、
ブランドールのお城へ。
どうやら 隣国のエンドールで
モンバーバラの姉妹と出会えそうな情報を仕入れ
トルネコが実費で掘った トンネルを通り
エンドールへたどりつく。
宿屋地下のカジノでは マーニャがすっかり
ギャンブルにおぼれていたのだが、
ミネアもミネアで 街頭に立ち
占いの押し売りをしていた。
そこで なけなしの10Gを使い占ってもらうと
そんなこんなで 仲間になってくれた。
そして ばくち好きのマーニャを誘い出し
お次は トルネコが砂漠を越えた情報。
砂漠に向かうとそこの宿屋で友人に裏切られ
すっかり ひねくれてしまった少年が。
この少年の真意を確かめるべく
裏切りの洞窟へと向かう。
途中 姉妹が落とし穴に落ちてしまい
へぼ勇者のとらじろのみでの行動となり
かな〜り 厳しい戦いが続くのだが、
なんとか のりきり「信じる心」を手に入れる。
そして 砂漠の宿屋へ戻ると少年は
すっかり 元の明るい心を取り戻し
おまけに馬車までくれ、一緒に旅をしてくれる。
砂漠を渡ると温泉村があり、
そして コナンベリーの港町に。
ここで トルネコの有力情報があり、
灯台に明かりを灯しに行ったらしいとのこと。
「ここで 追いついて仲間にするのだ!」
と 急いで灯台に入ると
入り口近くで トルネコを発見。
すると・・・「聖なる炎を灯してきてください」
と 言い残し 去ってしまう。
ここで仲間になるんじゃなかったのかぁ・・・
ちょっと 落ち込みつつ 灯台を上り
そんなこんなで 最上階に聖なる炎を灯した。
町に戻ると トルネコが待っており、
船ごと 仲間になってくれた。
友達になるだけで 船が自由にのれるのか。
いいよな、そんな友達。
さて、お話は まだまだ 続く。
コナンベリーの港から南下し ミントスの町へ。
小さな町なのだが、ここにはグレイトな商人がいて
一緒に旅をしてきた 宿屋の息子のホフマンは
グレイトな商人に弟子入りしてしまう。
仲間が一人去ったと思いきや、
宿屋には おてんば姫の一行が。
なんでも 神官が病気に倒れてしまったので
お薬が必要になり 一足先にでかけた
おてんばなアリーナ姫を追いかけていくことに。
役に立ちそうで立たないブライを仲間にし、
めっぽう 遠い ソレッタの城へ。
そして そんなこんなで パテギアの種を取り
ミントスに戻り クリフト神官の病も治り
アリーナ姫一行が 改めて仲間になった。
宿を出ると ピンクの戦士ライアンに関する
有力情報が得られた。
どうやら 西のキングレオの城へ行ったようだ。
おっかけなくっちゃだわ。
あらほらさっさぁ〜と 西へ向かい、
キングレオの城につくと、
ドアに鍵がかかっており はいれぬあい〜。
もう 皆様すっかりお忘れでしょうが
人間になりたがっていた ホイミン君が
ちゃっかり 人間になっており
魔法の鍵に関する情報をくれた。
そう、RPGの基本は情報集め。
そして その情報は 裏切ったりしない(笑)
ここで ふと考えたのだが、
このRPGの鉄則に反する 裏切るNPCが
あふれまくっている ゲームってどうだろう?
「あなたは 誰を信じますか?」
という 人間不信を呼びそうなゲーム。
とにかく うそつきな村人があふれており
その中で何を信じて進むかによって
シナリオが変わったりして、
おまけに それによって パラメーターや
キャラの人相も かわっちゃったりして。
その中でお金で『情報屋』を雇い
信憑性の高い情報を手に入れるために
どんどん貢いで 育てなければならないとか。
う〜ん おもしろいかもう。
さておき、お話は オーリンの秘密のあじとから。
そこで 魔法の鍵を手に入れ
後先を考えずに キングレオの城に乗り込む。
王様の部屋の前に ライアンを発見!!!
仲間にならなきゃだわと 話しかけると・・・
強制的にキングレオとの戦闘へ。
のおおお〜〜〜〜〜〜〜〜(T▽T)
準備してないってぇ〜の!
・・・案の定 全滅。
持っていたお金も半額失い、
(ちなみに銀行はあったりするが預けていない)
初期の意気込み 消沈。
今日は ここまでにしますかぁ〜(><
コメント