もう、なにがなんだか わからないのだが、
なにげに一週間が経ってしまったのである。
忙しいわけではないんだけど
ネットにこれなかったので
まとめて 報告。

さて、盗賊のアジトで盗賊を捕まえると
その品物を盗られた! と訴えていた
マーロックという悪徳商人が
盗賊の荷物を買い叩いていて
それを 取り戻した だけだとのこと。

う〜ん、どっちもどっちだな。

ってなわけで 無事?帝国まで送ってもらったのだが、
そこで 残念ながらつかまってしまい
本国へ強制送還されてしまう。

そして、今回の主犯ということで
影の薄いパーティーのリーダーが
拘束されてしまう。

そこで 残りのメンバーで
そのリーダーを救出するわけだが、
やはり この行為も犯罪なわけで、
リーダー(名前は忘れたが・・・)の故郷に
かくまってもらったり
抜け道をおしえてもらい
はるか北へと逃亡生活を送る。

と、この辺りで もうすでに
ストーリーの長さにも驚かされるのだが、
アイテムの多さや、ミニゲームの充実にも
充分驚かされるわけなのだ。

ミニゲーム? 「釣り」

マップ各所に隠し釣り場があり
その釣り場 特有の魚が釣れる。
単純な 釣りゲームではあるが、
魚の種類が豊富なのと
その釣れた魚を組み合わせると
いろいろなアイテムとトレードできるので
これが はまってしまうわけだ。
海・川・湖によっても 釣れる魚が違うので
全部で50種類くらいいるんじゃないのかな?
まだ コンプリートはしていないのだけど
かなり 釣れたっす。

ミニゲーム? 「シムようせい村」

いわゆる シムタウンの妖精版で
妖精に命令し、村を発展させて行くゲーム。
最初は なかなか コツがつかめなかったのと
この村は 自分たちが戦闘している時にのみ
活動をするので 釣りをしている時間は
ぜんぜん 発展しなかったので
最初の妖精達が 死んだときは
どうしようかと 思ったが、
現在は 文化も発展し なかなかの村になってます。

ミニゲーム?「ケチャ」

これは 妖精村の中のミニゲーム屋でできる
音ゲーの一種。
まぁ、パラッパなどに比べると
○△ボタンしか使わないので簡単ではあるのだが、
単純なリズムなので かなり 難しい。
しかも アフリカンビートなので のりのり。

その他にも「急流すべり」「砂船レース」「豚追い」など
ミニゲームが大変充実しており
しかも そのミニゲーム得点がダメージになる
攻撃呪文があったりするので
結構 むきになってやったりもしている。

そんなわけで ストーリーは後半まできたけれど
まだまだ あそぶことがいっぱいあるので
もうちょっと 時間がかかりそうなかんじです。



コメント