裸一貫 感謝祭 (謎
2001年8月12日お盆休みになり やっと時間ができたので、
会社のHPの書き換えを丸3日ほどしていた。
これは 休んでいるのか? (笑
通常業務の間をぬって
せこせこ つくっていたページが
どこのサイトからも「COOL」評価を得ずに
くやしい思いをしてきたのだが
今回のは ダイナミックで動きのある
なおかつ かわいいページに仕上がった
と 思うので ちょっとは 評価があがるかなと。
んなわけで 裸一貫感謝祭!!!
集合時間になり ちらほら集まる精鋭達。
待ち時間中 cgi の話や PCの話をする。
じ、実は・・・・なにを隠そう・・・・
我ら(の中の数名)はPCのエキスパートなのだ。
高度な話だって しちゃうんだもんねぇ〜。
でも 裸なので 説得力がないぞう。
そんな 重厚な(?)話をしていたので
(私は はなくそを ほじってたので)
今回は 裸一貫好例 つられ脱ぎ誘い攻撃を
する暇がなかった。
ああ、降り返ると ちょっと 残念・・・・
さて それはさておき 23時になったので
北上し、第一の武器・防具調達場「墓場へ向かう」
墓場は デビューまもない戦士にはちょうど良い狩場で
一生懸命戦っている新人もいるというのに、
そんな中、裸の集団が 走り回り
素手で殴りかかるというのも どうかとは思うが、
途中 レイスに襲われ 死にそうになって
逃げ惑う戦士がいたので 裸&素手のまま救出を試みる。
包帯を持っていないので回復してあげれないかわりに
ターゲットを移らせて ことなきを得る。
助けられた相手が 裸というのも
なんとも バツの悪い話ではないかと思うが。
・・・うむ、私なら やだな (笑
さて とりあえず次の狩場に移れそうなくらい
武器防具を調達できたので 次はデスパイスに向かう。
上にはリザードマン、下にはエティン&土エレと
程好い強さの敵がいるのだが
武器・防具はともかくとして
はさみ・包帯・楽器・秘薬の入手が非常に困難な場所で
ほどほどに戦ったが まだまだ 充分とは言えない。
そこで 思いきって 本日の目標である
アイスダンジョン制覇の前夜祭(?)として
中のちゅ〜た砦の前に沸く ねずみさんから
備品をいただくことにする。
アイスダンジョンは アイス というだけあって
地図の一番 北に位置しており 大変 遠く
全員が集合するのに 時間がかかってしまったが
砦の前のねずみ狩りをはじめる。
が、一定時間に一定数しか沸かないので
効率良く備品を集められないので
全員が揃ったところで 中に突入することに。
入り口で しばらくたまって戦っていたので
砦の扉を開けることが出きる 頭の良い
一番の雑魚ねずみさんのおかげで
わんさ わんさ と ねずみが行進してくる。
まぁ、明かりがなく真っ暗な中なので
何匹くらい行進してきたのか 数えられなかったが
エレキトリカル・パレードくらいは
いたかもしれない。
そこで 砦の外周をうまくまわりながら戦うのがだ、
(だてに ベテラン揃いじゃないぜぇ〜)
やはり 次々と 撃沈されてしまい
7名のうち 4名までもが 浮遊霊となって
そのあたりを うろうろ するはめに。
いったん 砦を後にし ダンジョンの入り口で
入手したはさみと 少量の布類で蘇生を試みるが、
なかなか 成功せず、
4名の幽霊にBOXされている状態で・・・・
包帯が 残り1枚に (><
とりあえず そのあたりの浮遊ヒーラーに
蘇生してもらってきた戦士達だが
そんなに近くにいたのなら 蘇生より回復に
貴重な包帯は 使いたかったかなぁ〜。
まぁ そんなわけで 再び突入するが
砦の中のねずみ達は 全盛期のジュリアナ状態で
はいったとたんに 瞬殺という
なんとも 笑える光景がひろがった。
そんなこんな している間に
仲間のお友達が2名、援助にきてくれたのだが
そのお友達も 頭から食われてしまう・・・
まさに「ねずみ館の惨劇」
とりあえず一通りは死んだ頃に お開きの時間。
やはり この活動を通して思うことは
日頃は なにも感じず 粗末に扱っている
秘薬・包帯・はさみ・ナイフなどの道具が
とんでもなく ありがたい存在なのだということ。
日常生活においての 「水」のようなもので
普段は なにげなく じゃ〜じゃ〜使っているけど
この度の水不足のような時に 改めて
「ありがたい」と認識できるという感覚かな。
月に一度くらいは こういう活動をして
UO活動の基本に戻ってみようと思う。
参加された皆様、大変 お疲れ様でした。
次回は 大戦に向けての練習を兼ねて
「砂漠のサバイバルツアー」をしようと思います。
やはり いきなりアイスは 無謀だったようなので
裸一貫全ダンジョン制覇の野望にむけて
たまには 軽く戦うのも必要かと思います。
ぜひぜひ ご参加ください。
ありがとうございました m(_ _)m
コメント