昨日の巻き戻りで 少なからずショックを受けた
とらじろさんからのスタート。
『巻き戻りの後は 景気良く上がる』という
勝手に作ったジンクスで 自分を励ます。

巻き戻り前が 91.3 → 92.3 と
1時間で 1.0のスキルアップだったのだが、
はたして 本当に景気良く上がってくれるのか!?

(中略)

バースト終了 91.3 → 93.1

ぬおっ! 本当に上がっているではないか。
1.8 UP だぞ。
こんなことなら これからも じゃんじゃん
巻き戻ってくれいっ!!
でも とりあえず、今日は いいかなって(笑

じろさんの修行を終えて、まったりとしていると
SKYのギルマス とらち〜から
トレハンのお誘いがあったので 
バード戦士 YUMEKOで参上。

ところが そこにいたのは 2匹の白いドラゴン。
姿は 純白で美しいのだが かなり凶悪。
ものすご〜〜く 強いペットなのだ。

GM地図鍵開け師とテイマーx2、バードx3
そして WWx2 と なんともゴージャスな
トレハン部隊となりました。
向かうところ 敵無しって奴ですな。

そんなわけで LV4でも LV5でも
かかってこ〜いっ! と かなりの数をこなす。
2時間で 5〜6箇所は まわったかな。
配当されたお金もかなりのもので
なんだか うれしいYUMEKOでした。

UO終了後、昼間購入したプレステ用のゲーム
『俺の屍を越えて行け』をはじめる。

なぜ、今になって? と思われる方も
おられるかもしれないが、
最近 ソフトの値段が 非常に高く 
くそゲーだった時の痛手は恐ろしいほどだ。
幸いにも、 ベストシリーズという
お手軽価格なものが発売されているので、
もっぱら そちらで お試しをしているのだ。
ってなわけで はじめました。

ものすごく分厚い説明書が入っていますが
とりあえず プレイしてみる私。
なんでも 主人公の一族は短命の呪いを
かけられているので最高でも2年しか生きられない。
そこで子供をつくり、技などを託し
つないでいくという、ちょっと変わったRPGだ。

RPGにつきものの レベル上げも
基本的には しなくてはならないのだが、
代越しで行うので それほど苦にならないし
ダンジョンの数は かなり少ないものの
それぞれが 複雑にできているので
あまり飽きずにおこなえそうだ。

というより はまってしまった(笑

久々に出ました、連続18時間 プレイ。
なんというか、やめられないのだ。
1年ごとに予定を立てて
計画的にものごとを進めないといけないので
「店の売り出しまで装備は買わないでおこう。」
とか 「来月は 子供を作ろう。」
とか 「この子の弱点を補うのはあの子か!」
とか、ほとんど ブリーダー状態。

そんな中 どんどん キャラは死んでしまうし
計画がおじゃんになったりして
また 練り直してなんて していると
どんどん夜はふけていく。
というか 朝もふけて 昼もふけてしまった。

まいったな こりゃ。
UO廃人ならぬ、俺屍廃人だわ。
まったくもう。



コメント