UOの話 (っていつものことだけど)
2001年6月10日昨日の活動報告で 書き忘れてたんだけど
久々に 服を着た状態のギルドメンバーと会った。
このところ みんなで どこかへ行くというのが
裸一貫の活動しかなかったんだよな。(笑)
みなで オークに侵攻されている
コーブの町を 掃除しにいった。
オークスカウトっちゅう 緑のオークは
ダメージをある程度受けると
テレポートし、隠れ、包帯を巻きHPを回復させ
再び 襲ってくるという
かなり卑劣な、しかし 対人を考えれば
いたって普通で、ちょろい魔物で、
ただいま 人気爆発「黒弓」を持っている。
まぁ、そろそろ ブームも終わるかなと
思ってはいるんだけど。
あぁ、このオークのかわいいところは
「姿隠して 声隠さず」
というところで、姿は隠しているものの
「ふぉふぉふぉ」という おなじみの鳴き声は
隠しきれなくって みつかっちまうところ。
しかも、包帯がなくなって 回復できなくなると
隠れたまま でてこないという。(笑
なんとも おまぬけな おちゃめさんなのである。
でも、攻撃は弓なので 結構痛いので
なめてかかると ひどい目にあいますので
ご注意ください。
さぁ〜て、本日のゲーム日記は(サザエさん風)
「YUMEKOのちゅ〜た再び」
「じろさんの夜なべ劇場」
「エドワード君 テーム大作戦」
の3本を お送りしまぁ〜す。
「YUMEKOのちゅ〜た再び」
まぁ、単にまた 出稼ぎに砦に行ったという
だけのことなんだが、
このバードさんの困ったところは
2匹以上の魔物を見ると ついつい
ぶつけてみたくなるところで、
画面外にいた 追われてるプレイヤーに気づかず
ちゅ〜たの隊列を扇動してしまい
横取りしそうになってしまった。
一応 「ごめんなさい」と
あやまっておいたのだが、
これが嫌われる原因なのだなぁ〜と反省。
邪魔になるので 場所を移動し
砦の中にはいる。
弓がたくさんいたので
HPがひとけたまで 減ってしまったが
なんとか 切りぬけ、がっぽり稼げた。
でも 密かに欲しいと思っている
スタチューがいまだ 見つからず。
ちょっぴり 残念。
「じろさんの夜なべ劇場」
アイテム鑑定の4.0辺りが
大変 下がりやすく感じていたので
そのまま その付近で調節しながら
鋲付き皮足を作る。
テンポ良く2連続で上がったりして
気分がいいが、ストックしている
材料の皮が 心配になってきた。
はたして これで GMまで 足りるんだろうか?
少し 時間はかかるものの
作って 解き、作って 解き という風に
マクロ設定を変え 約2000枚を消費。
91.8 から 95.3まで 上がった。
本当に 上がりやすくなっているのかは
他の資料をみてないので わからないけど、
良くあがってる? こんなもんなのか?
「エドワード君のテーム大作戦」
まぁ、大をつけるほどの作戦はないんだけど
デルシア周りの牡鹿をテームする。
が、困ったことに 最近 この辺りで
先のオークスカウトが 沸くので
時折 襲われて逃げ惑う。
テーム途中に襲われると
逃げる? 続ける? の選択肢が
結構 シビアで「あと1秒!」という辺りでの
逃げは なんとも 悲しい。
ひょっとしたら 今ので
上がってたかもしんないのになぁ・・・
と 思ってはいるものの、
死んでしまって アイテムをルートされるよりは
ましかもしれない。
今 逃げようとおもったのになぁ・・・
よりは ましだろうってこと。
って なんとなく 池中玄太の
「いまやろうとおもったのになぁ〜〜〜」
に通じるモノがあるかも。
そんなわけで 効率良く上げることができず
場所移動し、オスタードの捕獲をはじめる。
最近 乱獲気味で みんなオスタに乗っている。
だから 商売しようとは思ってないから
別に どうでもいいんだけど
やっぱ 探してしまうオスタード。
伝説の黒森林オスタを求めて!
森林オスタ2匹を捕獲し 歩いていると
めずらしく徒歩の魔法使いさんに出会う。
そこで「オスタに乗りましょう!」と
ほぼ 無理やり オスタを押し付け
風のように去って行く。
ひょっとして 迷惑か?(笑
そして 同業者のMiwaちゃんと共に
オスタポイント2へ移動。
Miwaちゃんは ちょっとお姉さんなので
乱暴者のオスタードもテームできるので
一緒にいると 心強い。
そして 発見! 黒強暴オスタ。
早速 テームしてもらい おねだりし
黒オスタに 乗っけてもらう。
なんだか 強くなった気分だが、
エド君は まだまだ スキルが低いので
オスタは言うことを聞いてくれない。
ひょっとして 振り落とされたら
そこで さようならかもしれない。
がんばって 早く スキルあげよ〜っと。
新たに 茶色の森林オスタをテームし
町に戻って 徒歩の方に押しつけ終了。
これでいいのだ(笑
コメント