毒入れ適性度チェック

? 忍耐強い。
? 同じシャードにGM錬金術師がいる。
? 友人に 優しいGM錬金術師がいる。
? UOでは 非常にお金持ちである。
? リアルで そこそこお金持ちである。
? 気前の良いスポンサーがいる。
? 名誉を重んじる。
? 鉱石に余裕がある鍛冶屋がいる。
? 治療スキルか高い魔術がある。
? 時間がある。

あなたは いくつ チェックがありましたか?
○をつけた数によって 診断されます。
該当する診断結果をお読みください。

********************** 

チェック数 1〜3 ⇒ 適性度 20%
 
はっきりいって、あなたは毒入れには向きません。
もう少しキャラか、UOでの人間関係を育ててから
改めて 適性診断を受けてください。

********************** 

チェック数 4〜7 ⇒ 適性度 40%

あなたは、毒入れには そこそこ向いています。
が、相当な覚悟が必要です。
はじめる前に もう1度
考え直したほうが良いでしょう。

********************** 

チェック数 8〜10 ⇒ 適性度 60%

あなたは すでに恵まれた人です。
いまさら毒入れは必要ないでしょう。      
毒武器は そこらじゅうのベンダーで
安価で販売されていますし、 
毒入れGMになったところで、
GCPで一発解毒されてしまいます。
もっと他の実用的なスキルをのばしましょう。

**********************

ズバリ 毒入れは 忍耐です。
お金も膨大にかかります。
そして、なんといっても
それほど役には たちません。

はじめる前のあなたは、まだ 間に合います。
考え直してください (笑

ちなみに、
N毒樽  6個  (600本=  3600G)
G毒樽 30個 (3000本= 45000G)
D毒樽 15個  (150本=225000G)
くらい 必要になります。

秘薬でいうと 271200個のNSが必要です。

この数字だけでも うんざりしますねぇ。

それでも はじめたいとおっしゃる方へ・・・。

ダガーも 約200〜300本くらい
用意しておいたほうが 良いでしょう(w

全部を使うのではなく、その中から
スキルの上がりやすいものを選定して
70〜120本くらい使います。
その選定作業は スキルが75〜85くらいに
上がってから行いましょう。

やる気 無くしましたか?
え? それでも したいって?

うむむ・・・。

では、なんとなく役に立ちそうな話をひとつ。

実際にはどうかわかりませんが、
私が 感じたことは、
「スキルには上がり安いものと、そうでないものがある」
のは ご存知ですよね?

それの逆で、
「下がり安いものと、そうでないものがある」
ように 感じます。

下がる順番も 確かにあるのですが、
下がり安いものを一端上げてから下げていく方が、
毒入れのスキルは 上がりやすいように思います。

私の場合、同期上げをしたおかげで
音楽がGMだったのですが、
音楽だけを下げて 毒入れ作業をしていたら、
ぜんぜん ちっとも 上がらなかったのが、
武器鑑定を一端上げて 下げるようにしたら
それなりに 上がるようになりました。

まぁ、まったくの偶然かもしれませんが、
「偶然でもいいから 頼りたい」とお思いの方は
いちど お試しください。

まぁ、そんなわけで 毒入れのお話でした。

コメント