派閥の準備

2001年4月18日
「派閥参加キャラのハイディングをGMにするべし!」

どうやら それが 生き残りのコツらしい。
まぁ、他にもいろいろとあるらしいのだが、
とりあえず 逃げれば勝ちよ的考えで
ハイディングを上げることに。

くらちゃんの船に便乗し
ひたすら ハイド。
さらに ハイド。
つまんなくても ハイド。
やはり ハイド。
なにはなくとも ハイド。

途中 キャラをくらちゃんに預けて
お風呂に入ったりしながら、
ひたすら 永久航路を ぐ〜るぐ〜る まわり
スキル値 0 から 42.5まで上げる。

そして 本当は まだまだ 早いのだが、
音楽との同期上げに 変える。

同期上げというのは 音楽のスキルが上がる場所では
絶対に ハイディングのスキルが上がるので
楽器をじゃらじゃら鳴らしながら 
その辺を テコテコ 歩いて
スキルの上がったところで ハイドをすれば良い。
すると 両方が同期で上がるわけですな。
まぁ、くわしくは 『うひ』でも見てください(笑

普通は 70くらいからするものらしいんだけど
それまで 音楽を上げるのは
それほど というより ぜんぜん 難しくないんだけど
それでも 私には 面倒なことで、
「どうせ 一緒に上げるんなら いいじゃん」
と、くらちゃんを船に残し 一人で陸に戻った。

そして 3時間。

最初は くらちゃんのほうが 上がりが良かったものの、
だんだんと 上がりにくくなってきて
50辺りで 逆転イッパツマン。

そこで くらちゃんも 同期上げに変えることに。

お手軽 音楽上げで スキルを さくさく上げるものの、
その間にも 私のハイディングは 上がるので、
結局 10ほどの差をつけることができた。

まぁ、どうせ くらちゃんは 明日になれば
私の仕事中に スキル上げするんだろうけどな(笑

まぁ、これだけでは どちらがいいとは
はっきりとは いえないけれど
時間のロスは 早い時期からの同期上げのほうが
少ないように思います。 ご参考までに。

コメント