表面上は日記になってるぞっと。
2001年2月28日ちなみに書きこんでいるのは 3月4日(日)です(笑
入試前の大事な時期に 受験生を受け持つ夢子さんは
今日も 生徒の分まで一生懸命ゲームします。
あ〜 先生って 大変・・・。<ちがうだろっ!!!
『AOKな日々』
手取り足取り 教えてくださる先生が登場。
いや、師匠と呼ばせていただきましょう!!!
「二人羽織」という古典芸をつかい
ゲームの進め方を監視してもらい
問題点を指摘してもらう。
あり師匠の指摘
? 斥候の使い方がなっとら〜ん。
? 食料の生産が早い段階で畑に頼っているので
もったいな〜い。
? 「織りの研究」は 必ず しろ〜。
? 兵士を作るのがおそ〜い。
めもめも。
指摘されたことを直すように
ランダムマップで練習する。
斥候の使い方か・・・
よし。
と ゲームが始まって ずぐに 斥候を動かす。
まず こっち側を偵察。(パッパカ パッパカ)
今度はこっち側と。(パッパカ パッパカ)
まわりをくまなくと。(パッパカ パッパカ)
円筒形にと。(パッパカ パッパカ)
ほほ〜
夢ちゃんもやればできるじゃ〜ん。<ちょっと天狗
・・・と 思っていたら
町の人を動かすのを忘れていた・・・・
だめだめじゃ〜ん (T▽T)
やり直し。
今度は 町の人にも気を配る。
「織りの研究」もする。<えらい!<普通だ!
訓練所も早い段階で作る。
うむ。
順調に進化しているぞよ。
ほほ〜
これが AOKなのね〜ん。
そろそろ 攻めにいけるかな?
あこがれのラッシュだ!
なんだか 夢ちゃん 別の人みた〜い。
と 一人で感激していたのは 良いんだけど、
すっかり 斥候 忘れてるし・・・。
地図 まだ 真っ黒だし・・・。
敵の陣地もわからんし・・・。
はうう・・・(T▽T)
入試前の大事な時期に 受験生を受け持つ夢子さんは
今日も 生徒の分まで一生懸命ゲームします。
あ〜 先生って 大変・・・。<ちがうだろっ!!!
『AOKな日々』
手取り足取り 教えてくださる先生が登場。
いや、師匠と呼ばせていただきましょう!!!
「二人羽織」という古典芸をつかい
ゲームの進め方を監視してもらい
問題点を指摘してもらう。
あり師匠の指摘
? 斥候の使い方がなっとら〜ん。
? 食料の生産が早い段階で畑に頼っているので
もったいな〜い。
? 「織りの研究」は 必ず しろ〜。
? 兵士を作るのがおそ〜い。
めもめも。
指摘されたことを直すように
ランダムマップで練習する。
斥候の使い方か・・・
よし。
と ゲームが始まって ずぐに 斥候を動かす。
まず こっち側を偵察。(パッパカ パッパカ)
今度はこっち側と。(パッパカ パッパカ)
まわりをくまなくと。(パッパカ パッパカ)
円筒形にと。(パッパカ パッパカ)
ほほ〜
夢ちゃんもやればできるじゃ〜ん。<ちょっと天狗
・・・と 思っていたら
町の人を動かすのを忘れていた・・・・
だめだめじゃ〜ん (T▽T)
やり直し。
今度は 町の人にも気を配る。
「織りの研究」もする。<えらい!<普通だ!
訓練所も早い段階で作る。
うむ。
順調に進化しているぞよ。
ほほ〜
これが AOKなのね〜ん。
そろそろ 攻めにいけるかな?
あこがれのラッシュだ!
なんだか 夢ちゃん 別の人みた〜い。
と 一人で感激していたのは 良いんだけど、
すっかり 斥候 忘れてるし・・・。
地図 まだ 真っ黒だし・・・。
敵の陣地もわからんし・・・。
はうう・・・(T▽T)
コメント